LABO DEVELOPMENT

ラボ型開発

ラボ型開発

社外に専属の開発チームを構築、

まるで自社のリソースのように。


JIITAKのラボ型開発は、成長フェーズに応じて柔軟にリソースの変動が可能でありつつも、自社開発体制のような継続的なフルコミットメント・スピード感を実現した社内と業務委託の特徴を良いとこ取りした開発体制です。


ラボ型開発とは、一定の期間(3ヶ月〜)、今足りていない人材を必要な期間だけ契約し、自社の専属のエンジニアチームを置くことで、体制を整えることを指します。請負型(定めた機能要件通りに成果物を納品する)の業務委託とは異なり、提供する工数に応じて業務を行うラボ型開発では、都度ユーザーのフィードバックや仕様変更に応じて、自社のチームに指示を出すように柔軟に機能や仕様を定めて進行できます。



開発体制

貴社にてディレクションを行う場合



こんなご要望・お悩み解決いたします。

  • 必要な技術を持った即戦力エンジニアが見つからない
  • 長期間エンジニアを確保できない
  • 優秀なエンジニアをリーズナブルに確保したい
  • 途中の仕様の変更に柔軟に対応したい
  • 必要性に応じて開発メンバーを増員したい

ラボ型開発のプロセス

必要に応じた人員の確保、急な変更や追加にも迅速に対応した安定的でパワフルな開発体制を最短2週間で構築します。

Step 1

ヒアリング


・ システム背景や目的の情報共有 ・ エンジニアのご要望理解

Step 2

検討


・ ご要望の条件にあったFEエンジニア、 BEエンジニア、通訳・翻訳者、チーム マネージャの選定 ・ 技術/開発経験の判断 ・ 必要に応じて面談

Step 3

チーム形成・ご契約


・ 開発要件の共有 ・ 仕様書や開発手順の理解 ・ 開発環境の準備 ・ チームビルディング

Step 4

始動


・ 定例ミーティング ・ 進捗報告 ・ ご感想 / 改善要求のヒアリング

Works

これまでにご依頼いただいたWebアプリ、iOS・Androidアプリの制作・開発事例をご紹介いたします。JIITAKは、アプリ開発においてお客様とのコラボレーションが何より重要な成功要因になると考えています。お客様と一丸となってプロジェクトを推進することにより、徹底したユーザー目線で課題と目標を明確化し、ユーザーに愛されるプロダクトを生み出します。

iOS・ANDROID アプリ

英会話スクールをオンライン英会話アプリへビジネスモデル変革

iOS・ANDROIDアプリ/WEBアプリ開発

まちなかのお店が社員食堂に変わるアプリ「GoSmart」

iOS・Androidアプリ開発

海外物販を簡単に楽しめるようになるeBay出品・分析アプリ

WEBアプリ/Androidアプリ

スマートロック連携型コワーキングスペース 入場・予約管理システム

採用情報

REcruit

会社概要

COMPANY

事業内容

SERVICE