突然ですが、世界でシェア率NO.1のスマートフォンはどこの会社のものかご存知ですか?とある統計結果で、現在、世界シェア率が最も高いスマートフォンはSamsungという結果が出ています(引用:世界40カ国、主要OS・機種シェア状況[1])。日本ではiPhoneの人気が高いですが、世界的に見るとAndroidスマートフォンの方が圧倒的なシェア率を誇っています。
今回は、そんなAndroidスマートフォンを使う上で欠かせない「Androidアプリ開発」に焦点を当てて、開発にあたって必要なものや、推奨される開発環境、開発言語、費用面について解説していきます。
AndroidはGoogle社によって開発されたプラットフォームで、AndroidアプリはAndroid OSを搭載したデバイスで利用できます。モバイルアプリならではのプッシュ通知や位置情報、カメラなどといった機能に直接アクセス可能なため、各プラットフォームの機能を最大限に活用したAndroidアプリ開発が行われています。モバイルアプリ開発についてはJIITAKのサービス紹介ページでも詳しく紹介していますのでぜひこちらもご覧ください。
Google Play ストアで提供されるAndroidアプリの種類はゲーム、SNS、ビジネス、教育、エンターテイメントなど多岐に渡り、様々な開発者や企業が、幅広いジャンルやカテゴリのアプリを開発し、提供されています。
同じアプリケーションと言えど、Android開発とiOS開発は開発元やプロセスなど大きく異なります。ここでは具体的にどのような点が異なるのか、特徴をそれぞれご紹介します。
▼ 参考記事 ▼
【開発元とアプリストア】
・Android
Google社によって開発されたOSで、Googleだけでなく様々なメーカーがAndroidデバイスを開発し販売している。アプリは全てGoogle playストアによって定められた基準やガイドラインに沿って審査が行われ、認可された上で利用できる。
・iOS
Apple社によって開発されたOSで、iPhoneやiPadといったApple製品で利用することができる。アプリは全てApp Storeで厳格な基準とガイドラインに沿って審査が行われ、認可された上で利用することができる。
【デザイン】
・Android
「Material Design」というガイドラインで、ユーザーに直感的で一貫性のあるシンプルなインターフェースを提供するための指針とリソースを提供。
・iOS
「Human Interface Guidelines」という、iOSアプリの開発者がユーザーに使いやすく、統一感があり、美しいインターフェースを提供するための基準。
【開発ツールと開発言語】
・Android
Androidアプリの開発にはAndroid Studioという統合開発環境が使用され、開発言語は主にJavaとKotlinが使用される。
・iOS
iOSアプリの開発にはxCodeという統合開発環境が使用され、開発言語は主にSwiftとObjective-Cが使用される。
【開発費用】
・Android
Androidアプリを公開するためには、Google Playデベロッパーアカウントの取得が必要で、初回登録料の25US$(約3,510円)が必要。(2023年6月時点)
・iOS
iOSアプリを公開するためには、Apple Developer Programへの参加が必要で、年間99US$(約13,900円)の料金が必要。(2023年6月時点)
他にもAndroidデバイスならではの特徴としては、画面上の「戻るボタン」や、「SDカードが差し込める」などが挙げられます。また、Androidはオープンソースのプラットフォームであるため、Androidアプリ開発者は柔軟にアプリをカスタマイズしてアイデアを実現することができます。
Androidアプリ開発は何が揃えばが出来るでしょうか?必要なものをご紹介します。
・パソコン
Windowsが推奨されているが、Macでも開発可能。
・開発環境
JDKやAndroid Studioといった開発ツールをパソコンにダウンロード・インストールすることで開発がスタートできる。
・プログラミング言語
Androidアプリ開発では、JavaやKotlinなどのプログラミング言語が使用される。JavaはKotlinに比べて学習難易度が高いと言われているが、KotlinはJavaとの相互運用性が高いため最近はKotlinを学習する方が増えている。どちらの言語を選ぶかは開発者の好みやプロジェクトの要件による。
以上がAndroid開発にあたり必要な最低限のものです。Androidアプリ作成は手元にパソコンさえあれば始められるため、iOSアプリ開発よりも手軽に始めることができます。
ここではiOSアプリ開発について推奨される環境と開発言語についてご紹介します。
【開発環境】
・Android Studio
Googleによって提供されている、Androidアプリ開発のために推奨されている統合開発環境(IDE)。
・Xarmarin
Microsoftが開発した開発環境ツール。一部iOSでも開発可能なクロスプラットフォーム開発で使用されている。
・JDK(Java Development Kit)
JDKはJavaプログラムを開発するために必要なツールやライブラリのセット。Androidアプリ開発にはJava言語が広く使われており、JDKをインストールする必要がある。
・エミュレーター
仮想的なAndroidデバイス上でアプリをテスト・シミュレートするためのもの。実際の動作やインタフェースを確認するのに役立つ。様々なデバイスに変更できるため、実機を持っていなくてもエミュレーターを利用しチェック可能。
【アプリ開発言語】
・Java
昔からAndroidアプリ開発で広く使用されているプログラミング言語。オブジェクト指向プログラミング言語であり、多くの開発者が経験を持っており、安定性と汎用性が高く、豊富なライブラリやフレームワークが提供されている。また、JavaコードはAndroidデバイス上で高いパフォーマンスを発揮することができる。
・Kotlin
Kotlinは新しい言語で、Googleが推奨している新しいプログラミング言語。Javaとの相互運用性が高いためJavaコードと共存させることが可能。KotlinはJavaに比べてシンプルで読みやすい文法を持っており、学習難易度も低いため新規プログラミング学習者が参入しやすいと言われている。GoogleがKotlinを公式にサポートしているため、Android開発者の間で広く採用されている。
ターゲットや目的といった要件がしっかりしていない状態で開発を進めても、時間とコストがかかってしまうだけです。プロジェクトの要件をしっかりと立てて、一つ一つの工程をしっかりと踏んでいくことで、アプリ開発成功へと近づきます。ここでは具体的な開発手順について説明していきます。
要件定義と計画
開発するアプリの目的や機能、ターゲットユーザーなどを明確にし、開発の計画を立てる。
▼
開発環境の準備
コンピュータにAndroid Studioをインストールし、必要な開発ツールやJDK、SDKをセットアップする。
▼
プロジェクトの作成
Android Studioを開き、新しいプロジェクトを作成する。プロジェクトの設定やテンプレートを選択し、基本的なプロジェクトの骨組みを作成する。
▼
UI/UXの設計
FigmaやAdobeXDなどのデザインツールを使用し、アプリの画面やレイアウトなどのUIを設計する。
▼
機能の実装(コーディング)
KotlinやJavaなどのプログラミング言語を使用し、アプリに必要な機能を実装する。
▼
テストとデバッグ
アプリをエミュレーターまたは実機でテストし、動作や表示の確認を行う。問題やバグがあれば、デバッグを行い修正する。
▼
リリースの準備
リリースに向け、対象年齢、バージョン、コンテンツ、プライバシーポリシーなどの設定を行う。
▼
リリース
Google Playストアにアプリを申請し、審査を通過するとリリースする。
以上が開発の一連の流れですが、アプリはリリースして終わりではありません。実際にリリースした後、ユーザーが増えると様々なフィードバックやバグの報告を受け、保守・サポートを行う必要があります。またバージョンをアップデートしたり、新しく機能を追加したりと品質の向上に努めることも重要なポイントです。
Androidアプリ開発の費用はプッシュ通知やメッセージなど、盛り込む機能の種類や複雑さによって異なります。機能についてはいくつも種類があるため、今回は機能以外の部分についてご紹介します。
開発費(=人件費+諸経費)
・人件費
開発にあたって必要な人員や工数の費用で、開発者やチームの労働力に関連する費用。開発者の人月(開発に必要な1ヶ月間の人員)×人月単価×開発単位で計算される。
F
・諸経費(サーバー・ドメイン代、保守運用費など)
バグ修正、セキュリティパッチの適用、ユーザーサポート、サーバーメンテナンスなどが含まれる。保守運用費は、開発者や運用スタッフの労働力、サーバーメンテナンスの費用、その他の運用にかかる費用に基づいて計算される。
登録費
Google Playストアでリリースするために必要になるGoogle Playデベロッパーアカウントへの登録費用は、初回登録時のみ25ドルがかかる。
年間手数料
サブスクリプション形式やストア内課金など、有料アプリやアプリ内課金は購入額の15%~30%の手数料がかかる。具体的な手数料率はアプリの種類によって異なる。
以上が開発にかかる費用の大枠です。開発にあたってあまりに多くの機能を追加しようとすると、開発費がかさんでしまう可能性があります。そのため、開発の目的を見失わずに、ユーザーのニーズを反映させることがとても重要です。
開発者はアプリの性質やターゲットを十分に理解することで、収益を最大化させることができます。代表的な例を5つ以下にまとめていきます。
・有料ダウンロード
ユーザーがアプリを購入するために料金を支払う1番手軽な収益化方法。初回売上が直接利益となる。
・アプリ内課金
ユーザーがアプリ内の追加のコンテンツや機能を購入する際に支払う。無料でアプリを提供し、利用者がアプリ内で自身のニーズに合ったコンテンツを選択できる。
・アプリ内広告
広告を表示することで収益を得る。無料でアプリ提供でき、アプリのダウンロード数や利用状況に応じて広告収入が増える可能性がある。
・定額課金(サブスクリプションモデル)
ユーザーは月額または年額の料金を支払い、アプリを利用できる。安定した収益を得られ、定期的なアップデートやサポートを提供できる。
・スポンサー企業
アプリに関連する企業が広告やパートナーシップを通じて収益を提供する。企業からの資金やリソースを得られることや、ブランドやユーザーの拡大に繋げることができる。
上記の通り、アプリの収益化方法は複数あります。目的やユーザーのニーズを理解し、最適なビジネスモデルに合わせて収益化の方法をしっかり練ることが大切です。
ここまで、Androidアプリ開発について基礎的な部分から、開発に必要なものや環境、費用、収益化方法について解説してきました。
Androidは世界で最もシェア率が高く、新興市場や途上国での普及も進んでおり、今でもユーザーベースを急速に拡大しています。個人向けだけではなく、企業向けの市場でも需要が高まりつつあり、Androidアプリ開発者には新たなビジネスチャンスが生まれています。
Androidアプリ開発は常に進化しており、新たな技術やフレームワークの登場や、人工知能(AI)、拡張現実(AR)などの先端技術の活用により、開発者はより創造的なアプリ開発行い、Androidアプリ市場で競争力を持ち、ユーザーへ新たな価値体験を提供することができます。
また、世界と比較してiPhoneのシェア率が高い日本でも、世代によってはAndroid人気の高い世代もあるため、より多くのユーザに利用されるアプリを開発する上では、Androidアプリ開発の必要性は極めて高いと言えます。
JIITAKでは豊富なの開発経験をもって、iOSやAndroidのネイティブアプリ開発はもちろん、OS問わずに端末独自の機能を利用するハイブリット開発を行っております。この記事を読んでいる方の中にアプリ開発に興味のある方は、ぜひお気軽にJIITAKまでご相談ください。